忍者ブログ
はまってるオンラインゲームとか、コンピュータゲームとか、創作とか、愚痴とか、いろいろ
<<04   2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31   06>>


327 }  { 326 }  { 325 }  { 324 }  { 323 }  { 322 }  { 321 }  { 320 }  { 319 }  { 318 }  { 317 } 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


一週目、クリアしてきましたー!
まあ、前回の記事のコメントを見て、反省して、擬似体験だと割り切ってドラマのようにオートで進めたら、結構抵抗なかったです。
危惧してた教育者も、腹立つ保育士しか出なかったので、ちょっと安心。

一回目の感想として。前提条件として、主人公とその息子たちは名前を変えています。
公式では、主人公は相羽夏見、息子は雷斗(やんちゃくん)と風斗(おっとりくん)ですが、今回は野田朱美孝介(やんちゃくん)と良介(おっとりくん)と変更しました。
良介に関しては、前回の記事にても紹介した気がする。
以降は、変更した名前で色変化させずに書きますので、あしからず。


そうそう、で、感想です。
プレイ中ずっと思っていたのは、「ありえなーい」ということですね。
双子を一人しか育てられないというのも、ちょっとありえないというか、もったいない。しかも、良介のみとは。
そして、このゲームはギャグだ。プレイヤーが突っ込んでこそ、はじめて意味をなすゲームだと感じました。

何せ、

朱美=あほのこ
孝介=常識あるけどあほのこ
良介=マザコン良い子のあほのこ
パパ=あほのこの変人



(以下略)

まともな人も堂島さんと大地くんと冬美ちゃんぐらいで、その三人も時折あほのこでした。

キャラクターに関しては、上記で述べたとおりの感想です。
子どもたちの精神年齢が高いな、と思ったりもしますが、まあ、所詮ゲーム。
可愛らしく声優がしゃべっても、脚本書いているのはいい年した大人ですから、似せてはいても子供らしさはどうしても欠けてしまうかなと。
でも、結構セリフだとか感情だとか、頑張って練ったんだな、というのはちょっとわかった。
途中で反抗期っぽいのがあったりしたのは、好感。でも、朱美さんがあほのこすぎるので、始終息子(この場合良介)らーぶ、だった。いや、いいんだ。親が子供を愛するのは普通だから。

ただ、ちょっと最初に選択した良介と朱美のらぶらぶが強すぎて、孝介がかわいそうだった。
もうちょっと、孝介もとい選ばなかった方の子供に対して、朱美さんは心を砕くべきかな、と思ったり思わなかったり。
セリフとか、途中孝介さんの存在を空気にしてるものがあったので、そこはちょっとなーと思ったり。


シナリオといえば、全体のシナリオは完全に破たんしてました(笑)
基本的な流れはあるんだけれども、途中で子どもの性格が変わって、性格によるイベントシナリオが追加されると、時間軸がどうもおかしい。

今回プレイしたときも、性格イベントシナリオが春に起こったのだけど、内容は秋の文化祭の演劇で良介は役を貰うということ。
このイベントが春に起こったので、文化祭が春なのだと思っていれば、次に秋ぐらいにメインシナリオで文化祭イベントが起こる。
「???」と思いながら進めていくと、今度のメインシナリオでは、良介は裏方で支えるということ。

をいをい。
一年に2回文化祭が起こることになるので、ちょっとおかしい。
これは、システム的に、秋に入れるとか、良介の活躍する場を別の演目(演奏とか)にすればよかったのではないかと思う。


システム的、といえば、アメムチイベントに関しては、すべて飴にしました。
つか、叱る意味が分からない。
叱ることは恐怖を植え付けて考えることを放棄させてしまう。しつけをするさいは、怒るでも叱るでもなく、注意するので良いと思うんだ。





まあ、突っ込みどころ多いのが、D3パブリッシャークオリティだよな、と思う。
ビタミンは絶対する―はできないんだよな。時村さんの性格上。だから、システムが鬼門そうだ。

良い意味でも悪い意味でも、シナリオを楽しむなら、遙かやアンジェといったネオロマンス。(=攻略は楽しいが、セリフが臭くて吹く)もしくは、同人シェアソフト。レベルが高いやつ。
甘い声で口説かれたいなら、ときメモ。(=攻略が作業ゲーム)
ビジュアル面で一番演出がうまいのは、D3パブリッシャー系列。

育成画面は、見ていて飽きなかったから、ときメモとかは参考にすればいいのにな、と思ったりする。が、ときメモは、あれだから和むんだとも思う。

商業のゲームは、やっぱりビジュアル面やシステム的な面で完成度は高いなと再認識。
でも、シナリオ重視であれば、同人ソフトの方が、面白いと思う。今は吉里吉里があるから、システムもある程度保証されているし、商業を買う意義が見当たらなくなってくる。
いつかは、同人ゲーム開発グループの中から、商業ゲーム開発会社でシナリオ担当したりするのかなあ。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
無題
流宮の中の人  :   2008.12.25.  Thu  20:40:29   編集
時村さんの熱い語りに驚いてますヨ。ダメ保育士しか出てこなくてよかったです(笑)

前回コメントするために「ディア マイ サン」の公式ページを見て、声優のラインナップを見て、(声的な意味で吉良さんによろめいて、)声ゲー認定した経緯があります。

そのコメントを考えてるときに思ったことをまた少し。
「十数年を数時間で」「あのとき別の選択をしていたら」という類の体験ができるのは、小説やマンガをはじめとした創作物の特権なんだなあ、と。こういう育成系ゲームでは特にそう思う。この時間に対する特性を活かそうと思ったら、単純なのは選択肢を膨大にする一手(アメムチ含む)。で、どのように「膨大にするのか」が企画屋の仕事なのだろうな、なんて。で、膨大にした結果破綻するんだ\(^o^)/

全体的に、やっぱギャグなんですねえ。メロディにしろ神楽にしろ変態すぎだろう、とか思ってたんですが、その通りだったみたいでちょっと嬉しい(?)です。かなり笑えそう。


あー、他にも語ってみたいところがたくさんあるなこの記事! 長文お邪魔しました!
>流宮の中の人様
時村さん  :   2008.12.26.  Fri  23:59:00   編集
時村さんは、時代錯誤の熱血野郎ですから驚かないでくださいまし(笑)
まあ、ダメ保育士とは言いますが、実際にはこういう保育士さんは多いのかなと思っております。

声ゲーはこっそり賛成ですよ(笑)
確かに、選択肢が多い=ゲームの特権であり、擬似人生体験というものは創作物の特権ですよね。擬似体験を行って、情報を得て行くんでしょうね。
攻略情報をネットで検索したところ、アメムチにおいては、パラメータ変化に影響するとのこと。この場合、パラメータは性格決定に影響するので、選択肢に含まれると考えてもいいんだろうな。
確かに、選択肢は膨大で、同じようなプレイをしても細かいところは同じにならないという利点はあるかも。
シナリオは破綻しているけど、オムニバスもしくはパラレルと考えて、メインシナリオだけを頭に入れれば結構ついていけるという(笑)

ある意味、このゲームは何回もプレイするのが苦にならないようにしてあるようです。実際に、気分転換に空いた時間を使って、ドラマを見る感じで遊べるのも確か。(オート機能+スキップ機能)
気軽に、手軽に遊ぶ、という意味では、どっぷり世界観に浸からなきゃいけないRPGよりは楽しく簡単に遊べて、何度でもプレイできる感じかな。成功してるとはいえるのかな。



現在2週目ですが。
ギャグです。ギャグですよ。
吉良「僕は去る」
朱美(中=時村さん)「去れ!」
と、思わず突っ込みます。
ちなみに、メロディも神楽も変態ですが、パティシエ辰波や美崎、巻も十分変態です。ポンちゃんに至って言えば、存在自体が変人としか……。とりあえず、変人奇人どもに突っ込みを入れるのが面白いゲームだと思います。

ふふ!どんどん語って!長文かもーん
周回前提ゲームは勢いで乗り切る
流宮の中の人  :   2008.12.28.  Sun  01:12:29   編集
長文許可出ちゃった!>∀<

自分の場合、「怒られてしょげ返る良介(風斗)が見たい」というひねくれた立脚点になりがちなんです。欲望に正直すぎていけません……! 


選択肢が多彩だと、どうしても周回になりますよね。で、周回するうちに、だれると網羅せずに終わってしまう、という。コンプしたゲームもあれば、そうでないのもあるなー。
スキップ機能つきのものは制覇しやすい気がするんですけど、そういうのは大抵シナリオ多め。「ディア マイ サン」もテキスト重視なんだろうなあと思いました。

>変態一覧
美崎、辰波、ポンちゃんは確かに変な人っぽいですけど、巻もっすか!? 意外。でも城錠の名前が出なくて良かったと思った、うん。

>吉良「僕は去る」
ものの見事に脳内再生されました。げふん。
セティアがリィル
BlogPetのセティア  : URL  2008.12.29.  Mon  14:13:07   編集
セティアがリィルは商業もメモした?
>流宮の中の人様
時村さん  :   2009.01.06.  Tue  22:40:38   編集
確かに、周回前提ゲームのコンプは勢いがないとだめだなと思います。
ファンタ2も特にそう思う。
長文大好きですからね!

と、返事が遅くなってすみません。右腕が痛くて動かなかったんです(by幻水4雪の子)

あー。確かにしょげる姿を見たい、という意味では飴鞭では鞭を選ぶでしょうね!
ゲームなので、ある意味正しい楽しみ方だと思うので、ひねくれてないと思いますよ(笑)寧ろ、欲望に正直でよろしい!www

選択肢が多くても、その選択後の内容があんまり変化がなかったりすると、気持が萎えるんですよね(笑)かといって、変化しすぎると量が多すぎて、時間が足りないという結果に…!
スキップ・オート・どこでもセーブ&どこでもロードは、周回前提ゲームでは必須のような気がします。むしろ無いと連続してはプレイできない気がします、ね。特にインターフェース部分は飽き(ry)げふんげふん。
PS2のゲームってシステム的にスキップとか普通になったなーと思いつつ、やっぱりそれだけゲームの容量も増えたからテキスト量も増えた、ってのもあるかもしれませんね。

>>変態一覧
なんだろう。巻に関しては一般常識はあるんですが、一部分でネジが吹っ飛んでるんですよね。吉良なんかは半分ぐらいネジ吹っ飛んでますけど。JOJO(ぇ)はまともですね。最後の良心だと思います。
ディアマイサンの良心=巻・JOJO・堂島さん・冬美ちゃん・幸四郎さん・etc
脇役は良心ってイメージですね。

>>吉良「僕は去る」脳内再生
凄いですねー!吉良の神谷さん(ですっけ?)はあんまり接触がなくて脳内再生ができないんですよねー。
子安とか坂口さんとか岸尾さんなら出来るんですが…。
あ、小野大輔もできます。某SOS団のおかげで(苦笑)ただ、風斗には似合わない声だった(笑)やるなら雷斗だろうな、としみじみ。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
友達の所から見つけてきた、可愛い奴w



大好きです。

プロフィール
HN:
時村恵莉華
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書・イラスト・文字書き・音楽・ゲーム
自己紹介:
毎日がネタで溢れてます。
たまに鬱になってます。
そんなときは逃げてください(ぇ)
遠くまで逃げて下さい(笑)
見えなくなる程逃げてください(爆笑)
突っ込みはご自由に。
QRコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
フリーエリア
フリーエリア


フリーエリア


本当はMEIKOの方が好きだが、良い曲にMEIKOもミクもリンもレンもKAITOもないと思うんだ。
MEIKO_primarily
by 晴天


piaproから持ってきた。 MEIKOを好きすぎるだろうと思う。



Designed  by Sato

忍者ブログ [PR]