忍者ブログ
はまってるオンラインゲームとか、コンピュータゲームとか、創作とか、愚痴とか、いろいろ
<<04   2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31   06>>


326 }  { 325 }  { 324 }  { 323 }  { 322 }  { 321 }  { 320 }  { 319 }  { 318 }  { 317 }  { 316 } 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


バイト帰り、幻水新作を購入ついでに、中古で【ディア マイ サン!!~ムスコ★育成★狂騒曲(カプリッチョ)~】(7980円)を購入しました。
限定版なんで、高い高い(笑)

で、ちょろっとプレイした感想を。
プレイしながら。
最近コントローラの「○」ボタンの効きが悪いのでオートモードで進めてます。
ちなみに、甘えん坊の風斗(名前変更で、良介。以下良介と記す)

保育園での出来事。

まず、保育園の先生にイラッときてます(まて)
良介タイプですと、入園式で泣くのですが、それで周囲の子もつられて泣いちゃうんですよね。
で、それで他の保護者は真っ先に泣いた良介を、怪訝な目でみるのです。
それは別に普通かな、と思うので気にしなかったのですが。
そのあとの保育士の先生の対応が腹立ちました。

「園長先生の話も短時間でしたし、家でもしっかり教育をなさってくださいね」

( ゜д゜)ハァ?

お前、それでも保育士の勉強をして、資格を持った人間か?


あのな、入園式でなく子どもなんて、ざらだぜ。幼稚園でも、三年保育の子、つまり入園当時3歳の子らは、親から離れられなくて無く子はいっぱいいるぜ。
しかも、そのあとの保育でも、半年近く親が保育に関わる子だっているさ。
それに、入園式なんて、今まで経験したこと無い子がほとんどなんだから、泣いて当然だろ。未知の経験だぜ。極度の緊張で、涙が出てもおかしくないだろ。
大人だって、未知の経験は怖いし、逃げだしたくなるじゃないか。
更に言えば、もう済んだことだ。済んだことをどうこう言うんじゃなくて、これからのことについて、話し合うべきだ。
将来的には、小学校入学する時の入学式で、しっかり出来るよう、保育園の卒園式でしっかりと出来ればいいんじゃないかと思うんだよ。そのための、保育園だろ?

それに、一人だけ呼び出すってのが腹立つな。
まずは、皆に呼びかけをすべきだと思うんだ。担当の先生として、クラスの子の保護者に「いつでも相談にのりますので、どうか気軽にお話し下さいね」といえばいい。
あと、「泣いてしまって大変でしたね。でも、これから成長すれば、卒園式の時には格好良い姿になりますから、大丈夫ですよ」と、親を安心させるべきだ。

保育園もとい幼稚園では、子どもの教育だけを行えばいいわけじゃない。
保護者の教育もしなきゃいけないんだ。
保護者だって、子供を育てるのが初めての人もいる。むしろ大半はそうだ。
だったら、保育士や教師は、知っている知識で保護者をサポートしなきゃいけないんだ。
保育士や教師よりも、保護者は子供と長く付き合わなきゃいけない。子供との付き合い方を、保護者に教えていくのが、良い保育士だと思うんだ。

保護者だって、不安をたくさん抱えている。
まずはそれをくみとって、安心させないと、子供が安心しない。
親は子の鏡。親を安心させ、子供を安心させることが第一だ。


ついでに、家での教育なんて、たかが知れいていると思う。
別に、家での教育なんて、役に立たないと言うつもりではないが、家の中だけではできないことはたくさんある。
子どもは少しずつ、社会を広げていって、大人になる。
それは、小学校、中学校、高校、大学や社会人と、大人になれば広がる活動範囲を見ればわかる。
今では保育園や幼稚園に通わせる親は大半のため、子どもにとって初めての「外」の世界が保育園や幼稚園に当たると考えられる。
「外」を知ることで「内(=家)」という、自分の自由なテリトリーを自覚し始める。もちろん、この本人が自覚し始めるのは4歳児5歳児ごろだろうが、無意識的になら生まれてから「外」と「内」とを区別しているようだ。
「外」で、自分と同じ立場の人とかかわることで、我慢すること、表現すること、良し悪し、つまりは人とのかかわり方や礼節を学びとる。
「外」では楽しいことばかりじゃないし、ストレスだってたくさんある。
それを発散するために「内」が存在する。その発散の仕方は、乱暴なものでなくて、一般に「癒し」と言われるようなものだと考えていい。疲れた体を休める場、として「内」を考えると良いと思う。
ぶっちゃけいうと、「内」での教育は厳しいものじゃなくて良いと思う。親がいい人の顔をするのではなく、素直に子供が甘えられる環境を作るべきだ、ということだ。
子供が人に危害を加える、とか、自分自身に危険が迫るようなことをする、といった危険から身を守るための術を教えるべきだが、それは叱る必要はない。注意すれば良いだけだ。

子どもは、理由を求める。なぜ、叱られるのか。
危険だから、と一つ付け加えるだけで、認識の差は大きく違うと思う。
その理由をしっかりと説明しながら、注意をすれば叱る必要もないし、泣き虫になれども、人に危害を与えるような子にはならないと思う。
私自身の中で、人に危害を与えたり、人の物を取ったりする方が、儀礼的場で泣くよりも悪いと思っている。


あと、子どもの成長は、本当に違う。
小学校とかだったらよくわかると思うけど、入学当初、4月生まれの子と3月生まれの子は、同じ学年にいながらも身長や精神的発達は大きく違う。
年をとれば、その11か月の生まれの差は、生きてきた年齢と比べて小さくなり、影響が小さなものとなるから、意識しなくなる。
けれど、3歳4歳の頃の11か月が大きな差が生じる。
年中クラスのにおいて言えば、4月生まれの幼児(2月時点で5歳)が春にしていた行動を、3月生まれの幼児(2月時点で4歳)の子が冬にする、もしくは年長クラスに進級した春に行う、なんて普通だ。むしろ、満5歳になったころに行う行動と認識されているものであれば、この発達の差は当然のものだといえる。
つまり、保育園や幼稚園の入園式では、ひとくくりに3歳児といっても、その中にはもうすぐ4歳になろうとする子もいれば、3歳になりたての子がいる。
3歳になりたての子に、4歳になろうとする子のように、すぐになれというのは、酷というものだ。無理に背伸びをすれば、自滅するのは目に見えている。
精神的・肉体的発達にそのような差があることを知っていれば、保育士の先生は、式の最中に泣いてしまった子の保護者に「短時間だから、負担は少ないはずなんですけど」なんて言えないし、保護者の教育方針にも「しっかり教育をしろ」なんていわない。
教育方針なんて、人それぞれで統一したものなんてない。方法はいろいろある中で、保育士は保護者に「子供に愛していると伝える方法」を伝授していくべきなんだと思う。


(´・ω・`)ショボーン

保育士ってさ、子供を預かるだけじゃなくて、子供を預かって、子どもの心の安定剤になって、保護者の心の安定剤にもなる存在なんじゃないのかな。

子どものことを考えたら、泣いたことをどうこう言うよりさ、最終的に皆が式の間、泣かずにふざけずにいられるよう成長させるのが、一番だと思うんだ。





このゲーム、クリアできないだろうなー。
出てくる教育者が嫌な予感しかしない。^^^

というか、メディアとかゲームとかに出てくる教師って、ろくな姿で描かれないこともあるからさ、はっきり言ってムカつくな。
偏見もそうだけど、そう見られる実際の現場の人の努力とか。
もっと、もっと、大学の知識を現場に広げるべきなんだけど、なあ。
保育士とか、重要な仕事だと思うのに。





この文章は、時村さんの実体験から来てる文章なので、参考にした本とかがほとんどありませんし、あったとしても今手元にないので、読み返せません。
何処か間違っていたら、サーセン。
あと、読んでくれてありがとうございました。


ちなみに、このゲームよりもお勧めなサイト様は

こちら

です。
この中の、「子供を犯罪者に育てる方法」「教育マシン」「よい子にならなきゃ」というのは、良い作品です。
時村母も、当然のことだけど、わかってない人が多いことだと、言っておりました。



このゲーム、子供を愛する気持ちがわかるか、といえばノーだと思う。
子どものためを思えば、もっともっと、別な方向で進めるべきだと思う。


とりあえず、子どものことを考えたら、ここまでかけた。開始30分も経ってないのに!(笑)

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
無題
流宮の中の人  :   2008.12.22.  Mon  01:57:25   編集
わー、お元気そうで何より!

まず『ディア マイ サン』について調べて軽く吹き(私的に声ゲー認定。声ゲーは恥ずかしくてプレイできない自分なのです)、そのあとちょっと考えてみた。

ぐだぐだ考えたけど、とりあえず、「こんなのは教育ではない、育成ではない、これでは愛する気持ちはわからない」という感想を持つこと自体が、何かを教える可能性があるのかもしれないな、と思いました。あとは長文になりそうなので割愛。

最後のサイト、いくつか読みました。興味深かったです。しばらく子どもを育てることはない予定だけれど、近いうちに全部読もうと思います。
きのう、説明され
BlogPetのセティア  : URL  2008.12.22.  Mon  13:50:33   編集
きのう、説明された。
だけど、変更した?
>流宮の中の人様
時村さん  :   2008.12.22.  Mon  23:06:58   編集
こんにちはー!
お久しぶりでございますよ。
流ちゃんも元気そうでなによりですよ!
てか、コメント早くてびっくりしたよww

『ディアマイサン』のことをカミングアウトするかどうか迷ったんですが、まあ、一応時村さんの趣味ということで、恥ずかしながらカミングアウトですよ。
恋愛系のゲームでは、異色のものなので、大丈夫かなと(何が)

流ちゃんの感想に、一利あり、と思いました。
素直に、「子供って可愛いよね」と感想を持つのもまたよし。
「こんなの教育じゃない、愛する気持ちは分からない」と感想を持つのもまたよし。
結局はゲームですから、擬似体験でしかありませんし、擬似体験してプラスの面を知るのが良いんだろうな、と。
プレイを進めて時間が経って、ちょっとそんな風に思い返したりしました。
教育とか育児とか、対人の分野は、分類わけができても全く同じケースはありませんから、ぐだぐだいうのは間違ってたな、と反省です。

でもまあ、「保育士さん仕事してください」とか「母親しっかりしろ」とか「こんな子供いねーよ」とか「システムこれじゃだめだろ」とかいろいろ思うところはあるんですけどね(´∀`)フヒヒサーセン

最後のサイト様は、考えさせられるサイト様だと思います。
言葉遊びというか、屁理屈のようなところはありますが、だからこそ、「自分がどのように認識しているか」、「しっかりと返答できるか」、という部分で考えてしまいます。
皆が仲良くなればいいのにね!

ではでは、これにて!
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
友達の所から見つけてきた、可愛い奴w



大好きです。

プロフィール
HN:
時村恵莉華
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書・イラスト・文字書き・音楽・ゲーム
自己紹介:
毎日がネタで溢れてます。
たまに鬱になってます。
そんなときは逃げてください(ぇ)
遠くまで逃げて下さい(笑)
見えなくなる程逃げてください(爆笑)
突っ込みはご自由に。
QRコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
フリーエリア
フリーエリア


フリーエリア


本当はMEIKOの方が好きだが、良い曲にMEIKOもミクもリンもレンもKAITOもないと思うんだ。
MEIKO_primarily
by 晴天


piaproから持ってきた。 MEIKOを好きすぎるだろうと思う。



Designed  by Sato

忍者ブログ [PR]